退職・送別品|女性の上司や部下に贈りたいプレゼントランキング

退職・異動する職場の女性に贈るプレゼントにもう悩まない!!気心の知れた男性同士ならばいざしらず、お世話になった女性の上司や部下には何をプレゼントすればいいのやら…そんな男性諸君必見!退職・異動する女性へのプレゼントをランキング形式でまとめました。

職場を退職・異動する女性へのプレゼントは?

一年に一度以上はある、職場で一緒に働く女性の退職や異動による送別会。退職や異動で送別される理由や時期はさまざまで、相手の年齢も20代~50代までと職場環境によって大きく異なります。

これまで一緒に働いた仲間や部下、上司である方への送別プレゼント、とかく男性から女性へのプレゼントとなると何を贈ったらよいのか…退職・送別で贈るプレゼントの相場はどのくらいなのか?と悩む方も多いことでしょう。

そこで今回は女性へ贈る退職・送別プレゼントにカテゴリを絞って、ランキング形式でおすすめのアイテムを集めてみました。金額の相場や年齢別によるオススメも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

プレゼントの相場やポイントは?

退職や異動の送別に関してプレゼントを贈る際の負担額は、1人あたり3千円~5千円程度が相場です。職場で誕生日プレゼントを個人的に贈る場合もあるとは思いますが、退職や異動での送別プレゼントを贈る場合は同僚や部署の仲間同士、何名かで合わせて贈ることが多いですね。

贈る人数にもよりますが、1万円~2万円程度のプレゼントをみんなで一緒に購入してプレゼントすることが多いようです。また、金額は関係なく一緒に働いた仲間だからこそ贈ることができる心のこもったプレゼントも嬉しいですね。

贈る相手の立場や環境、送別後の状況をリサーチすること

退職や送別のプレゼント選びのポイントとして一番NGなのは、相手のイメージや生活とまったく合わず絶対使わないだろうと想像できるプレゼントや、自分は好きだけれど個人的な趣向により好き嫌いがはっきり分かれるプレゼントを贈ることです。

例えば、女性に対して可愛らしいキャラクターのぬいぐるみを贈ったり、自分が好きだからと言って、個人的な好みを押し付けたプレゼントしたりは絶対NGです。

極端な例ですが、例えばあなたがラム肉が好きだったとしても、相手も喜ぶだろう!と一方的に決めつけるのは危険です。ラム肉は相当好き嫌いがはっきりする種類の食材ですよね。もしも嫌いだったら、それは相手にとっては迷惑なプレゼントに他ならなくなってしまうわけです。

自分が好きだから、可愛いからといってプレゼントを決めるのではなく、あくまでも相手が今どんな状況か?転職や職場異動なら次のオフィス環境でも使えるアイテムが喜ばれるでしょうし、退職して専業主婦になるのであればオフィス用品より自宅で楽しめるプレゼントやキッチンで使えるものが喜ばれるでしょう。

また出産で退職すると言うのであれば、出産後に使えるアイテムを選んだ方が喜ばれる可能性も高いです。退職や送別のプレゼントを選ぶ際には、その相手の状況や好みを最優先にして選ぶようにしましょう。

マナー的にNGなプレゼントとは?

それぞれ何か特別な思いを込めたものであったり、相手にもわかるような思い出やエピソードがあれば話は別ですが、一般的に退職・送別の際に贈るプレゼントとしてふさわしくないと言われているアイテムがあります。贈る相手の立場も考え、できるだけNGプレゼントは避けるようにした方が良いでしょう。

靴下・スリッパ・マット類

これらは足で「踏みつける」イメージを連想させてしまうので、退職や送別のプレゼントとしては避けたほうが良いです。お世話になった人を足蹴にするという最低な印象を持たれてしまいかねません。また座布団や「下」という字が付く下着も失礼にあたるとされています。

櫛(くし)

髪をとかす櫛(くし)は「苦」や「死」の言葉を連想させるため、縁起が悪いイメージを持っている方も多いです。せっかくのプレゼントにケチがつくのはお互いに嫌な気持ちになってしまいますから、できれば避けるようにしたいですね。※特にプレゼントを渡すのが年齢層が高い相手の場合、上記のイメージを持つ可能性が非常に高いため、避けたほうが無難です。

現金

目上の方、上司に贈る場合、現金は失礼に当たります。これまでは金券やギフト券も非礼だというイメージもあったようですが、近年では色々なタイプのチケットも多くあり、また実用的で喜ばれる場合も多いため、退職・送別のプレゼントとして贈ることも増えています。ただし、伝統や習わしを重んじる年齢層が高い相手には注意したほうがよいプレゼントです。

ハンカチ

ハンカチは漢字表記で「手巾(てぎれ)」と書くため、縁を切る意味として昔は転勤・送別のプレゼントにはふさわしくないとされていました。また白いハンカチは無くなった人の顔にかぶせる物をイメージする人もいるので、プレゼントには不向きだとされています。

しかし、現在ではギフトとよく使われるアイテムのため、素敵なハンカチをプレゼントしたいと言うこだわりがあるのであればプレゼントしても良いと思います。ただし、こういうことを気にする方はすごく気にしてしまうので、目上の方や礼儀に厳しい方には避けたほうが良いでしょう。

日本茶

日本茶は弔事(ちょうじ)の際に香典返しとして使われる贈り物のため、一般的にお祝いの贈り物としては選ばない方が良いとされています。確かに香典返しで日本茶を貰う機会ってすごく多いですよね。若い世代でも何となく弔事のイメージを連想させてしまうものなので、相手がよっぽどの日本茶好きと言う場合以外には避けた方が良さそうですね。

ただ、年齢によっては気にしない方もいるでしょうし、ハンカチやギフト券など現在では贈呈品として一般的となっているアイテムもありますので、上記タブー理由を心に留めながら、贈るあなたの気持ちや相手の気持ちを踏まえて喜んで貰えるプレゼントを選んでみてください。

上司、目上の方へ贈る送別プレゼントは特に注意!

送別や退職のプレゼントとして人気の文房具、腕時計、鞄には「勤勉であれ」という意味が込められていると言うことをご存知ですか?

上司や目上の方へ送別プレゼントを贈る場合には、これらのプレゼントは上から目線の意味が込められていることになるので避けた方が無難だと言えるでしょう。しかし、贈る相手によってボールペンや万年筆の文房具類が好きな場合や、鞄が欲しいと言っていたなんて情報がある場合もあると思います。

そのときには「こんな意味が込められているのは知っているけれど、〇〇さんにはぜひこれを使ってほしいと思ったから」などと、渡す際に一言加えたりしても良いかもしれません。知識として知っているうえで贈るか、まったく知らずに贈るかでは相手が受ける印象がまったく変わりますので、頭に入れておくと良いですね。

定番の花束にもNGがあった!

退職のプレゼントとして、相手が女性の場合には花束を選ぶ人も多いことでしょう。しかし、この花束にもNGが多く存在することをご存知ですか?例えば「紫陽花」は徐々に色あせていくお花なので、プレゼントとしてはNGと言われています。

また「シクラメン」は、「くし」と同じ「死」「苦」の不吉な言葉を連想させる為NGです。さらにこれは常識と言ってもいいかもしれませんが、「菊」の花は葬儀をイメージさせるものなので、避けるべき花です。他にも切り花で花束を贈る場合には、その本数にも気を配らなくてはなりません。

4本・9本・13本の数字は縁起が悪いとされている数字なので、プレゼントととして贈るのはお勧めできません。もちろんお花屋さんで花束を作ってもらう場合に、退職祝いの花束と言えば、プロはマナーを熟知しているはずですから失敗することは少ないと思います。でも、万が一の時に失礼を回避することもできるかもしれませんので、頭の片隅にでも置いておいてください。

第1位:定番の寄せ書き

エヒメ紙工 サイン用色紙 242×272mm 10枚入 ESS-10P

エヒメ紙工 サイン用色紙 242×272mm 10枚入 ESS-10P

  • 発売日: 2015/10/19
  • メディア: オフィス用品
 

年齢やライフスタイルを選ばず、これまで一緒に働き努力を共にした仲間だからこそ贈ることができる「寄せ書き」が第1位です。退職時や異動時の自分の様子や仲間を思い出すことができ、いつまでも記憶と思い出が残るプライスレスなプレゼントですね!

送別や退職のプレゼントの場合、個人的に贈るのではなく、課や部署単位で贈ることが多いので、直筆での一言が添えられるとより分かりやすく贈る相手も誰からいただいたのかがわかって良いと思います。

最近ではリモートワークの普及に伴いオンライン寄せ書き『ヨセッティ』を活用する企業もいます。自分が仲間から好かれていたんだな、良い職場だったなと実感することもできるので、絶対に喜んで貰えるプレゼントだと言えるでしょう♪

手作りのアルバムも喜ばれます♪

職場のみんなで撮った写真が多くあるようであれば、手作りのアルバムもおすすめです。写真アルバムに写真を入れて、飾り付けをしたりメッセージを書いたりします。

寄せ書きの要素も含んでいるので、仲が良い職場であればあるほど、手作りのアルバムは喜んで貰える退職のプレゼントになることでしょう。ただし作るにはかなりのセンスと時間が必要となりますので、誰か一人に押し付けたりはせず、みんなで協力して作ってあげることをおすすめします。

メッセージカードだって、手作りすればそれだけでも立派な退職のプレゼントになります。やっぱり手作りで作ってくれるものって、作るのが大変なことがよくわかる分暖かさを強く感じられるプレゼントですよね。

第2位:枯れないお花

送別シーンの必需品といえば「お花」です。他のプレゼントと一緒にミニ花束を添えても良いですし、第1位の寄せ書きと一緒に豪華な花束を贈っても良いでしょう。

年齢問わず定番ですが、お花は誰もがもらって嬉しいプレゼントです!生花でも良いですが、今回は縁起的な意味合いである「枯れない・散らない」お花を選んでみました。またお花をプレゼントする場合の注意点が一つ。

転勤や転職、結婚により引越しを伴う退職や異動の場合は【赤い花】を贈らないよう注意してくだい。赤い花は引越しで火を連想させてしまいタブーとされているようです。そこまで神経質に気にすることはないかもしれないのですが、アレンジメントをオーダーする際のヒントにもなるので、覚えておいて損はありません。

贈る相手の女性が転職や部署移動でこれからもお仕事をされる場合は、特に枯れないタイプのプリザーブドフラワーが良いですね。水をあげる必要性もなく、美しいままインテリアとしてお部屋に飾ることができるので、仕事を続ける忙しい女性にも喜んで貰えます。

また、お水をあげなくて良いのであれば、職場のデスクの上に飾っておくこともできちゃいますよね♪お花を贈る際には生花も良いのですが、アレンジメントも可愛いものが多く、女性としては「わ~!」となる嬉しさがあるフラワーボックスやフラワーケーキもおススメです。オフィスで渡しても持ち帰りに便利な点も嬉しいポイントです。

こちらはロングタイプにアレンジされたプリザーブドフラワー。テーブルコーディネートとして食卓中央に置いても良いですし、壁にも掛けることができます。

結婚を機に退職、あるいは妊娠がきっかけで退職する女性であれば、これからゆっくり家での生活を楽しむのにもピッタリな贈り物ですね。ゆとりのある時間を過ごしてくださいねという意味が含まれていて良いと思います!

ガラスのインテリアタイプ

こんなガラスの中に収まっているプリザーブドフラワーなら、おうちのどこに置いてもサマになるので、置く場所に困ることがありませんよね。来客時にも「退職する時に貰ったんだ」って言いたくなっちゃう素敵なインテリアになると思います♪

第3位:オフィスで使えるブランケット

エアコンが効いているオフィスで使っている女性も多い「ブランケット」。贈る女性が異動や転職であれば次の職場で使うことができ、退職であっても自宅でリラックスする時間に使用することもできます。

自分ではなかなか手の出せない高級感あるブランケットは使う機会も多く喜ばれること間違いなしです。ブランケットも20代、30代、40代、50代と年齢を問わず喜ばれるアイテムです。

kashwereのブランケット

一流ホテルでも使われ、海外セレブにも人気なのが『カシウェア』です。モコモコフワフワの肌触りがたまらないブランケットで、包まれたらトロトロ!贅沢にオフィスで使用しても良いですし、自宅でゆっくりフワフワなブランケットに包まれてリラックスしたいアイテムです。お値段的にも複数で合わせて贈りやすい値段設定なので、贈る人数によりブランケットとミニブーケの組み合わせても良いですね。

紗栄子さんや山田優さんなどセレブ芸能人も多く使用し、モコモコ触感がやみつきになると評判のベアフットドリームス。こちらも自分では買えないお値段ですが、このブランケットに包まれてリラックスしたい~!と思わずにはいられないアイテムです。流行に敏感な20代~30代女子に贈ればセンス良いと言われそう♪

出産祝いとしても人気♪

カシウエアのブランケットは、出産祝いとしても人気のアイテム。子供用のブランケットは可愛すぎるデザインで女性から支持されています。出産を控えていて退職する女性であれば、子供用のアイテムをプレゼントするのも良いかもしれませんね♪

第4位:女性にはやっぱりスイーツ

 

年齢問わず女性に人気の「スイーツ」。和が好き、洋が好きと贈る相手によって変わってきますが、その場で食べることもでき、自宅でも楽しめます。年齢問わず人気のプレゼントで、消耗品のため贈る相手に気を遣わせることもありません。

「糀」を生かしたリッチな味わいプリン★

どうせなら贈られた女性が食べたことが無いスイーツを贈りたいですよね。とろりとした口あたりを堪能できる糀(こうじ)を生かしたリッチな味わいのプリンです。伊勢神宮での女性のお土産として有名で、一度食べたら病みつきになる濃厚な味わいです。

《和菓子の王道》カステラ

和テイストのスイーツも素敵!こちらはギフト専用のカステラです。スイーツの美味しさだけでなく、見た目の可愛さも女性に贈るプレゼントでは重要になってきます。可愛いスイーツなら、食べるのがもったいないと感激してくれるでしょうし、お菓子を食べ終わった後でも色々な用途に使えそうなので嬉しいですよね♪

第5位:悩む場合は金券やカタログギフト

男性から女性へのプレゼント、とかく仕事上では一緒にいても、その相手のプライベートや好みがわかりにくい場合もありますよね。そんな場合は金券やカタログギフトを選ぶ方も意外と多いです。

上司へ向けて現金を贈ることは失礼にあたるのでNGですが、カタログギフトの場合は「ご自身で好きなモノを選んでもらう」という気持ちも込めることができるので失礼に当たらないと思います。

また予算に合わせて自由に選ぶことができるのもカタログギフトのメリットですよね。今後のライフスタイルにあったものを贈られた人本人が選ぶことができるのでとってもオススメです!

カタログギフト

40代、50代におススメの“大人のライフスタイル情報誌サライ”とリンベルがコラボレーションしたカタログギフト。生活用品から上質な食材まで大人の女性にピッタリなアイテムをチョイスすることができます。

見た目もカワイイこちらのカタログギフトはスイーツに特化しているカタログギフトです。見ているだけでも可愛いイラストが添えられていて、若い女性に贈るカタログギフトにはピッタリだと思います。コースが二つあって、そこから一つずつ選ぶことができるので、スイーツを2種類頼むことができるのも、嬉しいですよね♪

第6位:汎用性抜群のアマゾンギフト券

Amazonギフト券(封筒タイプ) - スタンダード(金額自由設定)

Amazonギフト券(封筒タイプ) - スタンダード(金額自由設定)

  • 発売日: 2018/08/31
  • メディア: Paper Gift Certificate
 

20代から30代の女性には、ネット購入の際に利用できるギフト券が最適!ネットでの購入に慣れている方なら、好きな物を選んで購入することができます。カタログギフトよりも手軽に準備ができる効率性や、使い道抜群の利便性が揃ったプレゼントです。

メッセージを手書きで書き込め、好きなデザインを選べるのも良いですね。ただし、あまりインターネットが得意でなさそうな相手であればカタログギフトの方を選んだ方が良いでしょう!

第7位:フォトフレーム+みんなで写真撮影

プレゼントとして人気の「フォトフレーム」ですが、せっかくの送別プレゼントであれば、職場のみなさんと一緒に撮った写真やメッセージ、送別する方の写真を飾って贈ってみませんか?思い出としてそのまま飾ることができ、別の写真を入れることも可能です。

贈る相手の年齢層が40代や50代であれば、少し落ち着いたタイプや、ポストカードを入れて壁面に飾ってもインテリアとして重宝するタイプもおススメです。

デジタルフォトフレーム

写真立てタイプのフォトフレームではなく、デジタルフォトフレームも退職、送別のプレゼントとして定番アイテムの一つですね。最初から職場での写真データをいれておけば、年配の方でも操作に困ることなく写真を楽しむことができます。

もちろん後から個人的な写真を入れることも自由にできる物ですから、長く活用できるプレゼントとして喜んで貰えることでしょう♪

第8位:おしゃれ×実用的なオフィス用品

送別する相手が異動や転職の場合は、自分では購入しないが、実用的でオシャレな「文房具」も嬉しいです。メモ帳は自宅でも使うことができますね。用途も幅広く、贈る年齢層も問いませんのでおすすめです。

退職し、仕事環境から離れる場合でも、例えばレシピや必要な書類に付箋を貼ったりメモを取る機会はあるので、それぞれ退職後の環境でも使いやすいアイテムを選んだり組み合わせてみてはいかがでしょうか。

スワロフスキーのボールペン

贈る相手が転職や異動でこれからもお仕事を続ける場合は、少しお値段が良いオシャレなボールペンも良いですね。仕事で使うのに高級なボールペンに憧れる女性は多いですが、自分ではなかなか手を出しづらい物だったりするので、20代、30代の女性には特にオススメのギフトです。使う度に職場のことを思い出して貰えそうですね♪

第9位:ユニークなオシャレ印鑑

オフィスでなにかと使うことが多い「印鑑」。印鑑こそ100円ショップで購入することが可能なアイテムですが、だからこそ少しオシャレで自分では購入しないものを退職や送別のプレゼントとして贈ってみてはいかがでしょうか?

さりげなく目立つことができるアイテムで、使う頻度を考えた良いプレゼントですね。贈る年齢層も20代、30代、40代、50代と年齢を問わないので、悩まず購入できるアイテムです。

印鑑はラインストーンがついたタイプや、モダンアートをモチーフにしたものなど、探してみるとたくさんあります。贈る相手の好みや普段使っているアイテムをチェックして、相手好みの印鑑を見つけてみてください。何気なく使う日用品がおしゃれだと、使っている女性のステータスも上がりそう!

キャラクターのシャチハタ

シャチハタ印鑑こそ、100均で済ませていると言う人も多いのではないでしょうか。こちらのシャチハタネームは猫のイラストと名前を組み合わせているとってもカワイイ印鑑なんです♪

転勤であれば仕事でも使えますし、退職なら宅配便用に玄関に置いて使うこともできますから、貰えると嬉しいプレゼントだと思います。オフィスでも自宅でも使えて便利!特に若い女性へのプレゼントとしてはとっても喜ばれそうなアイテムです。

第10位:フェイスパックで美肌プレゼント

男性から女性へ美容関係のプレゼントを贈ることはハードルが高いかもしれませんが、シートマスクであれば気軽に購入できます。また特別な時にだけ使う人も多いので、贈られた相手も自分のペースで好きな時に使うことができるので重宝するプレゼントになると思います。リラックスタイムと美容力アップを兼ね揃えたシートマスクのフェイスパックは、送別のプレゼントとしては贈りやすいアイテムですね。

資生堂の高級パック

送別プレゼントを贈る相手の女性が40代・50代であれば、長年人気があり高級感あるクレ・ド・ポー・ボーテのマスクやSK-IIのマスクがオススメです。ブランド感もありアンチエイジングに長けたリッチなシートマスクは、贈られた相手が間違いなく喜ぶプレゼントでしょう。

歌舞伎フェイスパック

歌舞伎フェイスパック KABUKI FACE PACK

歌舞伎フェイスパック KABUKI FACE PACK

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

20代、30代の女性へは、美容だけではなく遊び心もあるこちらのフェイスパックはいかがですか?これなら購入する男性の恥ずかしさも感じず、贈られた相手もきっと喜ぶはず!

テレビやネットで話題の商品なので、贈られる相手も知っている方が多いアイテムですが、フェイスパックは自宅だけではなく旅行先などでも使えるため、何枚あってもお友達や家族とシェアしながら盛り上がることもできます。

第11位:ワイン・シャンパン・日本酒

若い人を中心に、女性もお酒を飲む機会が増えてきました。20代から40代の女性の約半数は、月1回以上お酒を楽しんでいるようです。最近では日常的にワインを飲む女性も増えてきているため、ワインも急上昇です。テレビや雑誌などで特集されていますが、自分で買うには少し高いワインをプレゼントすると間違いなく喜んでくれます。

 《シャンパン部門》モエ・エ・シャンドン モエ ロゼ

通称モエロゼ。世界中で女性へのお誕生日プレゼントや記念のシャンパンとして利用されており、プレゼント用シャンパンの王道と言えます。フルーティな香りが女性を魅了し、世界中で最も親しまれているシャンパンと言えます。

《ワイン部門》ヴーヴレイ

フランスのロワール地方で作られた白ワインです。味わいに深みのあるコクと、 芳醇な香りを楽しむことが出来るのが特徴です。健康効果が注目されている赤ワインもいいですが、初心者ならすっきりした飲み口で女性を中心に人気のある白ワインのほうがおススメです。

《日本酒部門》久保田

久保田のいわずと知れた最高位『純米大吟醸』です。純米酒でありながら軽く飲めるのが特徴です。女性やお酒が弱い人でも飲みやすいと評価の高い日本酒です。こちらも日本酒のプレゼントとしては王道と言える存在です。

第12位:エステ・マッサージチケット

綺麗になりながら幸せな時間を過ごす事ができるエステチケット

特に退職され、ゆっくりとした時間を過ごす可能性が高い40代・50代の女性に贈るプレゼントなら『エステチケット』がおススメです。これまで日々忙しく訪れるチャンスが無かった方へ、幸せな時間を過ごすきっかけとなるプレゼントとなるでしょう。

ギフト用のエステチケットは各サロンで販売されていますが、大手のエステサロンのチケットであればご自宅がわからなくてもサロンの選択箇所がたくさんあるので便利です。価格帯もたくさん用意されているので、個人的に贈ったり、同僚と共になど、状況に応じて金額を決定することができます。

癒やしの時間をプレゼントできるマッサージチケットも素敵

エステも良いですが、気軽に訪れる事ができ癒しの時間を過ごす事ができるマッサージ店のギフトチケットも良いですね。ハンドやリフレクソロジー、ボディケアなどプレゼントされた方が自由に選ぶ事ができるので、好きな日に好きな内容でマッサージを受けることができます。大手リラクゼーション店を選べば、サイトなどでご自宅の近隣にある店舗を簡単に探す事ができ、贈る相手も贈られる相手も便利なプレゼントです。

第13位:肌寒い季節にマフラー・ストール

退職・異動のシーズンと言えば2~4月くらいの春に多いのではないでしょうか。段々と冬の寒さがやわらぎ暖かくなってきているとはいえ、まだまだ肌寒い日も。そんな時にあると嬉しいのがマフラーやストールでしょう。

ファッション小物のなかでは比較的に安価なものが多いですし、ブランドやデザインもたくさんあるので贈るお相手の年齢や好み、予算によって選ぶことができます。

世界のセレブが愛用しているタータンチェックが上品なマフラー

世界中のセレブや、さらにはイギリス王室までが愛用している大手タータンメーカーのロキャロンのマフラー。『007』のショーンコネリーや『スターウォーズ』で有名となったユアンマクレガーなど、そうそうたる世界の有名人も愛用しているようです。

そんな由緒ある正統派なブランドと思えないほどにリーズナブルな価格!そして上品なタータンチェックのカラーバリエーションは42色と豊富に揃っているので選ぶのもたのしくなりそうです♪

カシミヤ100%のストール

カシミヤを贅沢に100%使用した高級感のあるストールです。普段使いはもちろんのこと、大判サイズなので肩からふわっと羽織ることでパーティーやちょっとしたお洒落アイテムとしても使えそうですね。

第14位:何台あっても喜ばれる加湿器

女性にとって冬場に気になるのが部屋の乾燥。身体の構造上、男性よりも女性のほうが乾燥しやすいと言われています。さらに女性は毎日のお化粧にクレンジングと、男性以上にお肌の乾燥に敏感でしょう。

乾燥器といえど、インテリアとしても十分に機能するお洒落なものから職場のデスク上にセットすることができる個人用のものまで種類は様々!いくつあっても困らないといっても過言ではない加湿器は冬場にもってこいなプレゼントです!

香りとほのかな光で心も体も癒されるアロマ加湿器

加湿機能だけでなく、アロマによる香りと幻想的な光によって日々のストレスが癒されること間違いなしのこちらの加湿器。また超音波式なので蒸気が熱くなることがないので火傷の恐れもないので安心です。料金がリーズナブルなのも嬉しいですね。

デスクに最適!ペットボトルの水で使える加湿器

お手持ちのペットボトルに水を入れて本体を差し込むだけで加湿器になってしまう超便利なこの商品。本体自体はとてもコンパクトなので、職場のデスク周りや旅先のホテル、車の中などシーンを問わずどんな時でもお手軽に乾燥対策ができてしまいます。

供給電源もUSBなので、PCやタブレットを使う際に活用することでドライアイの対策にもなる優れものです。

第15位:女子を癒す入浴剤グッズ

仕事に追われていた時間を忘れ、ゆったりと心身ともにリラックスし溜まったストレスをお湯とともに流してもらいましょう。ご家族で楽しむのもよし、お一人であっても誰にも邪魔されない自分だけの時間で日々の喧騒を忘れて癒しのひと時を……日本人であれば年齢を問わず誰もが喜ぶ、まさに心も体も温まるプレゼントとなるはずです!

目でも楽しめる見た目も華やかなバブルバス

お菓子のマカロンをかたどった、見た目も可愛くて一見美味しそうなのですが実は浴剤なんです!これなら見た目も華やかですしプレゼントとして贈っても可愛いらしいですね。

水素バス 30g×60袋

水素バス 30g×60袋

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

今テレビや雑誌で話題の水素水をご存知でしょうか?この入浴剤はなんと入れるだけでお風呂を水素水にしてしまうんです!美容にも良いと言われている水素水のお風呂に浸かれば一日の疲れも水素パワーですっきり吹き飛んでしまいそうですね!

第16位:家族で使えるおそろい食器!

一家の台所を支える女性だからこそ、ステキな食器で美味しいごはんを出して、楽しいひとときを家族で過ごしたいものです。夫婦でお揃いのお茶碗や、コーヒーカップも素敵ですよね。食器一つで、食べ物や食事の雰囲気も変わるかもしれません。贈る方の食事の好みに合わせて、家族で使えるおそろいの食器をプレゼントしましょう。

第17位:オシャレなブランドエプロン

家事をする女性であればほとんど必ずエプロンが必要です。もちろん何枚か持っていますが、ブランドのエプロンは持っている人は多くありません。エプロンは実用的なものだからです。今ブランドエプロンはステキなものがたくさん出ています。

オシャレで実用的にも作られています。プレゼントする相手の趣味にあわせて選びましょう。モノトーンの衣類が趣味の人に派手なエプロンをプレゼントをしても「箪笥の肥やし」になって使われないかもしれません。そうならないように相手の趣味に近いブランドエプロンを選びましょう。

オシャレなエプロンで楽しく家事!

マリメッコのエプロンは大きな花柄の赤や黄色などの鮮やかなカラーのエプロンが特徴ですが、こんなモノトーンのカラーもあります。デザインがシンプルで首の紐の長さが3段階に調節ができ着やすいエプロンです。デザインが大きくモダンですが落ち着いてオシャレです。

オシャレなブランドエプロンもいいですが、ジーンズのエプロンもオシャレでまた実用的です。洗濯にも強く、古くなるとさらに味がでます。ですが事前にジーンズが好きか聞いておきましょう。

第18位:オシャレなブランドカップ

退職したら時間にゆとりができ、コーヒータイムもゆっくり時間が取れるようになります。その時用にブランドカップを贈ると喜ばれます。転勤した人も静かなコーヒータイムに過ぎし日の職場の人が思い出され、プレゼントのカップを見るたびに心が温まる時間になりますね。

ブランドカップで思い出の時間

これは人気のカップです。一生大事にされますね。もちろんお客様用に使っていただいてもいいですね。ドリップバッグとセットで渡すと良いですよ!

白のブランドコーヒーカップはめずらしいですが、デザインやカラーの好みを心配しないでプレゼントができます。またコーヒーの色が映えますね。ペァで贈りましょう。

第19位:旅行券

卒業旅行のように、退職したり転勤したら旅行をしてゆっくりしてほしいですね。旅行で新しい生活へのエネルギーを補充してほしいですね。旅行の内容や予算によって様々な旅行券の種類があります。事前にどんな旅行が好きか聞いて好みの旅行券をプレゼントすると大喜びされますね。人生の節目の思い出にピッタリのプレゼントです。

第20位:kindle(電子書籍リーダー)

漫画や小説が好きな読書家にはみんなで電子書籍kindleをプレゼントがおススメ!電車の移動中でも気軽に読むことができ、通勤が遠い人ほど喜んでくれるかもしれません。

なかなか個人では買いづらい金額だからこそ、送別品として贈ると喜んでくれること間違いありません! ただしWi-Fiネット環境が必要ですので、事前リサーチをお忘れなく。

まとめ:「ありがとうございました」を伝えましょう!

贈られる相手は、色々な思いがありながら送別される日を迎えます。これまで一緒に働いた職場の皆からの感謝の気持ちを込めて、相手が喜ぶ送別プレゼントを贈ってくださいね。そして「次の会社(職場)でも頑張ってね!」と伝えてあげてください。

今回ご紹介したアイテムを組み合わせてプレゼントを贈ったり、アイテムをヒントにしてアマゾンや楽天で「退職ギフト」で探してみると、今まで自分だけでは思いつかなかったプレゼントを見つけることができるかもしれませんよ★これまでの感謝の気持ちを一言添えて、素敵な送別会、送別の思い出を作ってあげてください!