柔軟剤を使ってみたいけれど、どれにしたら良いのかわからない、または柔軟剤の香りには飽きたなど、そんな人もいるのではないでしょうか?今回はそんな人向けに、柔軟剤の人気ランキングや口コミ、使い方やおすすめなどについてご紹介します!
- 第10位:ハミングファイン(ヨーロピアンジャスミンソープの香り)
- 第9位:ソフランのアロマリッチ(スカーレット)
- 第8位:フレアフレグランスのフラワー&ハーモニー
- 第7位:香りとデオドラントのソフラン(アロマソープの香り)
- 第6位:レノアのオードリュクス ル・マリアージュ
- 第5位:レノアのオードリュクス イノセント
- 第4位:フレアフレグランスのIROKA(ドレス)
- 第3位:ランドリンの柔軟剤(クラシックフローラル)
- 第2位:フレアフレグランスのイロカ(エアリー)
- 第1位:ラ・コルベイルのオーガニックランドリー(オーキッドの香り)
- まとめ
第10位:ハミングファイン(ヨーロピアンジャスミンソープの香り)
汗をかいてもサラサラ感が続き、24時間優しい着心地が期待できます。部屋干しの嫌な臭いを防ぎ、衣類のシワや静電気なども防ぎます。ボトルの裏に香りの強さの目安が書かれていたことに気が付かずに買ってしまった私が悪いのですが、とにかく香りが強すぎる!!
出典: www.cosme.net
なんだか桃のようなフルーティな香りで、きつすぎず、でもきちんと香る!ということでとてもお気に入りの柔軟剤です。
出典: www.cosme.net
第9位:ソフランのアロマリッチ(スカーレット)
植物由来成分でできており、動くたびに香るフローラルブーケをイメージした香りが、気分を上げてくれそうです。抗菌や防臭効果などもあります。何処にでも売っているのも良いし、お手頃価格で購入出来るのがすごい好きです。何と言ってもこの匂い、強すぎず、柔らかに優しく香るのが大好きです。
出典: www.cosme.net
落ち着いた、でも女の子らしい上品な香りです。これで洗った衣服は着ているとき手の平で布を擦るとイイ香りがふぁっと広がり手にも香りが伝わります
出典: www.cosme.net
第8位:フレアフレグランスのフラワー&ハーモニー
服を着た時やタオルで顔を拭いた時など、朝から晩まで汗や水分などに反応して香りが続きます。フラワー&ハーモニーの香りが華やかな気分にさせてくれそうです。抗菌、防臭効果や静電気防止なども期待できます。プンプン臭いタイプの柔軟剤だと苦手ですが、香りが強いと表記あるものの、臭くなりすぎない絶妙なバランス
出典: www.cosme.net
爽やかに甘い香りがなんともいえない!干している時にハッピーになります。春夏向きの香りです
出典: www.cosme.net
第7位:香りとデオドラントのソフラン(アロマソープの香り)
アロマソープの香りがホッとした気分にさせてくれ、男女に好かれる香りです。部屋干しをしても嫌なにおいがしないと言われています。アロマに加えて消臭効果が期待できるのがいいですね。
いい香りです!雨の日の部屋干しでも臭くならないし、お部屋にいい香りが広がってとても気分がいいです♪3歳の娘の敏感肌も今の所 何もないので、安心して使えます(^-^)
出典: www.cosme.net
色々浮気もしたけれど、この柔軟剤が私の中ではNo.1です! ずっとクンクンしていたい香りです!
出典: www.cosme.net
第6位:レノアのオードリュクス ル・マリアージュ
バラの花束をイメージした香りは、まるで女性が一番輝く瞬間のようです。甘い香りに酔いしれそうです。香りがとにかく良くて、部屋干しがおおい我が家では洗濯を干しながら、ルームフレグランス代わりになっています。タオルもフワフワでタオルを使うといい香りが。香り自体は強くなく、ふんわり香る程度です。スメハラを気にされる人には、若干不向きかもしれません。。
出典: www.cosme.net
私は嫌なことがあっても、洗濯して干してると、このうっとりする香りに癒されます。
出典: www.cosme.net
第5位:レノアのオードリュクス イノセント
レノアのオードリュクスは、使用した人の約9割がまた使用したいと答えるほどの人気です。イノセントは、まるでパリの早朝を思わせるような香りです。
嗅げば嗅ぐほど香りが変化して、そこも楽しみなところ。一番楽しみなのは、お風呂上りに使う浴室タオルとシーツ。使うたびにふわっと上品な香りが漂って、思わず立ち止まってしまいます。衣類もタオルもふわっと柔らかく仕上がるし、家族からも「良い香りだね〜」と大絶賛。
出典: www.cosme.net
天気が悪い日に部屋干しすると部屋の中の空気をリフレッシュしてくれます。とってもリラックスしてます。服だけじゃなくお部屋も香りがつきます♪香りは言うことありませんがスポーツ着への消臭力は弱い見たいです(^^;;
出典: www.cosme.net
第4位:フレアフレグランスのIROKA(ドレス)
元ユニバースジャパン・ナショナルディレクターの監修のもとで作られた柔軟剤です。香水に使われる香料を使用されています。ドレスは、ほのかに香るエアリーに比べて、華やかな雰囲気を演出してくれそうです。
この香りの柔軟剤を待っていました。ローズの香りから、アンバー、ムスクの香りに移り変り、まるで香水のような柔軟剤。上品な甘さが残り、洗濯するたびに幸せになります。
出典: www.cosme.net
においが気に入り買ってみました。とてもおちつくにおいでエレガントな感じがしました。これからこちらをリピートしようと思っています。
出典: www.cosme.net
第3位:ランドリンの柔軟剤(クラシックフローラル)
ランドリンの柔軟剤は、抗菌なので部屋干しをしても匂わないと言われ、オーガニック成分でできているので、赤ちゃんにも使えます。ホコリや花粉などが衣類に付着するのも防いでくれます。クラシックフローラルの香りが優雅な気分にさせてくれそうです。
とても香りがいいです!洗濯ほしてるときもふわっと匂ってきていい気分になります。クロエの香りに似てると言われてるようです!またリピートしたいと思います。ただ主婦にはお値段が少し高く感じます。
出典: www.cosme.net
いろいろ試してみましたが、最近はこの柔軟剤を使っています。旦那や息子たちにも好評です。きつい香りではなく、ふわっと香る感じが気に入っています。
出典: www.cosme.net
第2位:フレアフレグランスのイロカ(エアリー)

フレアフレグランス 衣料用ミスト IROKA(イロカ) ミスト NakedSensual(ネイキッド センシュアル) 本体 200ml
- 発売日: 2018/03/12
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
服を着ている間香り続け、大人の雰囲気が漂う香りです。消臭や抗菌効果なども期待できるようです。植物由来の成分でできているのも嬉しいですね。うーん、洗濯中と干すときはいい匂いがしますが…乾いたらそんなに香りが残って無いです…
出典: www.cosme.net
部屋干しにして扇風機を回すとほんのり香るので部屋中がいい匂いになります。敷きパッドやタオルケットに使えば幸せな気持ちで眠りにつけるほど、お気に入りでリピしたいですね
出典: www.cosme.net
第1位:ラ・コルベイルのオーガニックランドリー(オーキッドの香り)
界面活性剤が使用されていますが、天然由来成分のため、赤ちゃんから年配の人まで幅広い年代層の人に使えるようです。香りはオーキッドの香りの他に無香料タイプのものもあります。次の章では、柔軟剤の赤ちゃんへの使用についてご紹介します!
部屋中がよい香りになりました!洗濯中は洗面所が華やかな香りに包まれているし、干しているときも部屋がよい香りになります。洗濯物が乾くと、ほのかな香りに変化しますがとても癒されます。
出典: www.cosme.net
乾いた後の服やタオルはふっくらとしていて、香りの残り方もちょうどいいです。外干しはもちろんですが、抗菌・防臭効果もあるので部屋干しにもオススメ☆
出典: www.cosme.net